日時:2019年7月16日(火) 9:00~12:00
場所:仰木平尾地区の棚田
内容:草刈り
参加人数:守り人の会6名  

当日のようす

当会が活動しているような山間部に展開される棚田地域を「中山間地域」というように言います。これは全国共通語です。そして各地域には行政と連携するにあたり協議会が立ち上げられています。休耕田対策や獣害対策など農業・農地が衰退しないように管理・監督などをしています。当会はその協議会とも連携をはかって作業をすることもあります。
今回はその平尾地区の中山間協議会から休耕田になっている箇所の草刈りをお願いされての作業です。ボランティアを招集したいところではあったのですが、長らく草刈りをしていないこともあり草丈が半端なく、当会メンバーでも悪戦苦闘するような状況なのでメンバーだけで作業をすることにしました。
が、めっっっっっちゃ大変!!山に戻りかけと言っても過言でない!むしろ昔の人は山を開いて農地にしたのですからどんだけ凄いん?!と思う次第でした。

文責:白井(守り人の会)